おみやげ、てみやげ、デイリーフーズ、全92店舗
博多ステーションビルが運営する「3つの街」
1961年、九州の玄関口・博多駅の開業とともに生まれた博多ステーションビル。
博多駅に直結する「マイング」「博多駅地下街」「博多1番街」の3つの商業施設を運営し、
博多の人々、また駅を利用する県外・国外の人々に、便利で快適なくつろぎ空間を提供しています。
プレスリリース
Press release
202508.08
マイング
「第11回 マイングNO.1おみやげ決定戦」結果発表について
202508.07
マイング
「マイング マ夏のアイスフェア」実施について
202508.07
マイング
注目の店舗が続々登場 マイング期間限定出店店舗のご案内
202508.01
マイング
「第11回 マイングNO.1おみやげ決定戦」 8/8(金)結果発表イベントを開催
各施設では様々なイベントを開催中

- マイング推してみ
- 「マイング推したいてみやげプロジェクト」とはマイングの中の人が皆さまに推したいてみやげ(=日常使いのおみやげ)を紹介する企画です。定番のてみやげや季節限定のてみやげを紹介していくので、お楽しみに!

- 博多グルメグリ ご当地グルメ大集合
- 博多に来たなら新鮮なお魚かジューシーなお肉も食べてみたい。でもやっぱり、博多の「地元メシ」と言ったらとんこつラーメン・明太子・もつ鍋は外せない。でも博多うどん・地鶏もオススメって聞くし、お酒飲むなら焼き鳥・お寿司も外せない。〆は柔らかいうどんにしようかな。んー。福岡のごはん迷う!!